妊婦検診クリニック&産院を選んだポイント

妊婦検診 産院 妊娠中

こんにちは。パシュです。

 

今回は、妊婦検診のため通院するクリニックと分娩する病院について書きます。

 

正直、体外受精していたときは、そっちのリサーチまで頭が回りませんでした・・・

人気の産院は5週くらいで予約しないと!なんて書き込みをみたりしたのですが、

5週なんてやっと胎嚢が確認できたころで、この先もちゃんと成長してくれるか、

今振り返ると一番不安な時期で、産院を調べるテンションにまだなれませんでした。

 

妊婦検診のために通院するクリニックは9週、分娩する病院は19週になってようやく決定しました。

今回は選んだポイントについてまとめていきます。

 

今後クリニックや病院選びをする方の参考になれば幸いです。

 

妊婦検診から分娩の流れ(仮)

私の場合、里帰り出産をするため、32週までは自宅近くのクリニック、分娩する病院は里帰り先で、と2つ決める必要がありました。

もちろん、分娩施設に妊婦検診も通う、という場合は1つでOKです。

また、分娩する病院が大きい総合病院だと、待ち時間軽減のため、里帰りでなくても32週までの妊婦検診は小規模のクリニックへ行くことを勧められる場合もあります。

 

妊婦検診のクリニックを選んだポイント

まず、私が体外受精していたクリニックは体外受精専門なので、2回心拍が確認できるおよそ9週くらいで卒業になります。

9週目の検診時に紹介状を書いてもらうために、それまでに通院するクリニックを決める必要がありました。

 

①医師の経歴(重要性高)

医師の経歴は産婦人科とかかれているので、産科か婦人科メインかよくわからないんですよね。私が決めたところは、医師の勤務経験の病院が記載されており、産科で有名な病院がいくつか記載されていました。なので、産科に強そうだなと判断しました。

これで判断が難しいときは、トップページやクリニック紹介ページなどを読んで妊婦検診に力を入れていそうか、その他婦人科の方がメインかなどに注目しました。

 

②通いやすい(重要性高)

家から電車で10~15分以内、駅から徒歩3分以内のところという条件のところにしました。つわりや貧血などによってどのくらい動けるかわからなかったので、通いやすいところは重視しました。

 

③4Dエコーなどの設備が整っているところ(重要性中)

今のところ4Dエコーをやるつもりはないのですが(高いし、超音波エコーでも十分可愛い)、妊婦検診に力を入れているんだろうなと考えました。

 

④休診日(重要性中)

何かトラブルがあったときすぐに診てもらうために、休診日は少ないほうが安心かな、と思いました。ただ、クリニックだとなかなか人手も居ないので、この条件は難しいと思いました。結局①~③の条件を重視して、週休2日+1日午後休診日というところにしましたが、クリニック休診日や夜間などは提携している別の病院に書かれるよう、書類を1枚渡してくれました。なので、何かあったときはどこに受診すればよいか相談しておくと安心かと思います。

 

⑤口コミ(重要性中)

口コミは主観で書かれていることや、匿名であることから、どこまで信じてよいのか難しいところですが、ある程度口コミ数があるものは参考にしました。私が決めたクリニックの口コミには、「エコーを丁寧に見てくれる。」「質問に丁寧に答えてくれる。」等良い口コミが多く書かれていました。

口コミはgoogle mapやgoogle検索などで上位にでてきた病院口コミサイト等でみました。

 

分娩病院を選んだポイント

 

①自宅からの距離

初産の場合、1時間以内に行ける範囲で探すのがよいそうです。私は40分くらいの距離だったのですが、臨月での週一回妊婦検診に通うのに結構遠いな、と感じたのと、予定日が近づいてきて、出産に現実味がでてくると、陣痛がきている状態で40分耐えられるか?!と不安になりました。よく陣痛かと思って病院に行ったが違って帰された、という話もきくので、40分かけて行って帰ってこなければならなかったらしんどいな・・・!とも思いました。(結局予定日超過したため、予定入院の誘発分娩になったのですが・・・)

また、何か小トラブルがあって病院に行った方がよいか迷った時に、遠いと行くまでのハードルが高く感じました。妊娠経過では何が起こるかわからないので、あれ、と思った時に受診することはとても大事だと思うので、近いと行くまでのハードルが下がってより安心できると思いました。

 

②バースプラン

病院によって、無痛、立ち合い(夫までか、家族も可能か)など、できる分娩スタイルに違いがあります。希望がある方は、そこの病院ができるかどうか確認要です!

私は特に具体的なバースプランはなく、とにかく安全に、何かあったらすぐに対処してもらえるところ!と思っていたので、里帰り先から1時間以内で行ける範囲にある有名な総合病院で、分娩件数も多いところに決めました。

病院HPの産科ページ等を読むと件数等が記載されていることが多いです。

 

上記が私がクリニックと病院を選んだポイントです。

ただでさえ不安な妊婦生活、いい病院、いい先生に巡り合えるかどうかはとても重要ですよね。

これから探す方も、安心して妊婦生活を過ごすことができますように!

タイトルとURLをコピーしました