今回は体外受精をする際のクリニック選びのポイントについてまとめました。
実際に私が初めてクリニックに行きたいと思った時にどういう基準で選んだら良いのかよく分かりませんでした。
実際に通いだしてもっとリサーチして知ったのですが、クリニックによって小さいところから大きいところまで、たくさんの違いがあるんですよね!
私自身、今後転院するとしたらこういうクリニックがいいかな〜と考えながらまとめてみました。
おそらく人によって条件や相性には違いがあると思いますが、この人はこういう視点でクリニック選びをしてるんだ〜と思いながら読んで頂ければ幸いです。
今通っているクリニックを選んだ理由
少しでも早くクリニックに通院したいと思い、どこでもいいからまずは行ってみよう!という気持ちだったので、以下の条件で深くリサーチせず決めました。
・体外受精をメインにやっていて実績がありそう
・家から通いやすい(片道40分、乗り換えなし)
3つほど有名そうなクリニックがあったので、院長の経歴やクリニックの歴史、診察の雰囲気などの口コミをみて今のクリニックに決めました。
重要視するポイント
まずは必ず確認したいポイントです。
不妊治療費助成の対象となる指定クリニックか
不妊治療費助成を申請するには、「指定医療機関で治療を受けている」という条件があります。
おそらく有名なクリニックはほぼ指定医療機関であると思いますが、念のため確認します。
自治体のホームページには、指定医療機関一覧が見れますし、クリニックのホームページにも記載があると思うので、チェックしておくと安心です。
クリニックの方針(自然周期、低刺激、高刺激)
通い始める際に全く知らなかったのですが、クリニックによって刺激法の考え方が様々なようです。
自然周期や低刺激を推しているクリニック、高刺激をメインでやっているクリニックの違いはみておいた方がいいと思います。ただ、どちらの刺激法が合うかはやってみないと分からない部分もあるというのが難しいところです。
私の場合、体外受精は高刺激で卵をたくさんとるものというイメージがあったため、特に何も考えず(←おい)高刺激を選択しました。うまくいけば、1回の採卵でいくつか胚盤胞を凍結でき、第2子や第3子もその凍結胚で出産できる可能性があります。
ただ、高刺激でたくさんの卵がとれるためにも条件があり、私の場合は低AMH、卵巣機能低下状態であり、高刺激に反応しづらく卵が1,2個しかとれません。すると高い注射代が無駄なのかもしれませんし、刺激しているからとれているのかもしれません。今後低刺激に切り替えることも視野に入れ情報収集中です。
刺激法はみなさん迷われるポイントだと思います。
そのうち刺激方法についても情報がまとめられたらいいなと思っています。
静脈麻酔できるか
無麻酔か局所麻酔での採卵が多いような気がしています。通常は、細い針を膣の途中から卵巣にむけて穿刺して採卵するので、手技がうまければあまり痛くないそうです。
私の場合、経膣エコーの結果で卵巣が癒着していて子宮裏にあるため子宮越しの採卵になり、通常よりも痛みが強い場合があるため、静脈麻酔を勧められました。
静脈麻酔はプラス料金もかかりますが、今後も採卵を続ける予定なので、痛みがトラウマにならないよう静脈麻酔でやりたいと思っています。
開業時間、祝日の有無
私が今通っているところは休日でも採卵はやっていて、それが安心材料の一つになっています。
生理周期や排卵など待ってくれないものなので、受診したい日が休みだとその周期の処置を見送らなければならなくなってしまうこともあるからです。
私は低AMHで1個の卵がとても貴重なので、確実に取れるよういつでも採卵できるクリニックを重視しています。
通いやすい場所か
私はまだ高刺激での採卵しか経験していませんが、1回目の採卵のときは生理開始3日後から15日後の採卵を含めて5回、2回目の採卵のときは3回ほど通院しました。
その間は3日おきに通院があったので通いやすいところは便利だなと思ったのですが、採卵が終わってしまえば次の生理が来るまでぽっかり10日間前後、通院のない時期があります。
今は仕事をしていないので負担が軽いということもあると思いますが、通い始める前の印象よりも通院回数が少ないんだなと感じています。
いまのところ、片道40分ほどの通院であまり苦にはなっていません。片道1時間半くらいまでなら、待ち時間入れると半日がかりになってしまいますが、通いたいと思えるクリニックであれば頑張って通えるかなと思っています。
次に重視するポイント
必須ではないけど、気にするポイントです。
料金設定
料金はクリニックのホームページをみても分かりづらいポイントです。というのも、よくホームページなどに書いてあるのは採卵や移植などの処置にかかる費用で、薬代は別なんですよね。
だからどんな方法で何の薬を使うのかによって、かなり料金が変動するため、実際にやってみないと分からないような気がしています。
考えるとすれば、成功報酬制度といって妊娠が成立した際に40万円など決められた料金を支払い、それまでの費用は安めというシステムを採用しているところや、2回目以降の採卵は割引制度があるところもあるので、一つの判断材料になるかなとは思います。
私は採卵を繰り返しする予定なので、そういう制度のあるところもいいかなと思っています。
質問しやすい環境か
クリニックによっては、待ち時間短縮のため、資料を渡され質問禁止というところもありました。結果さえでればそれもいいのですが、実際やってみると自分の体の問題でうまくいかないことも多く、これでいいのか、次はどうしたらいいのかなど疑問が出てきます。
私は、自分で情報収集して気になったことを質問できて丁寧に答えてもらえることで安心できるし、のちのち後悔しないポイントなのかなと思っているので、質問しやすい環境かどうかは重視したいです。
病院のホームページで診療スタイルを調べたり、口コミサイトを確認したりしています。
クレジットカード使えるか
医療費は高額なので、クレジットカードのポイントが地味に楽しみです。
体外受精を始める前に、ポイントがたまりやすいようクレジットカードをアップグレードしました。
もしあったらいいなと思うポイント
コンセントやデスク、wifiがあるか
長い待ち時間の間に、スマートフォンの電源が少なくなってしまうことがあり、コンセントがあるのが助かっています。仕事をされている方は、待ち時間にパソコンを触れるスペースがあると助かると思います。
胚確認がアプリでできる
採卵後に卵がどうなったのかとても気になりますよね。
私が今通っているところは、次回受診時に聞くことになっているので、それまでどきどきしています。
クリニックによってはアプリで培養状況が確認できるところもあるので、いいなと思います。
とはいえ、結果は変わらないのであったらいいな程度に考えています。
いかがでしたでしょうか?
私自身、今後転院を視野に入れてクリニックをいろいろ調べているので、また情報があれば、追加していきます^^
みなさまいいクリニックに出会えますように!